すららの口コミ・評判

すららの口コミ・評判|「うざい」「最悪」って本当か調査!

すららはタブレットを使って自宅から小学生・中学生・高校生の勉強ができる人気の学習サービスです。

しかしグーグルを使ってすららについて調べていると、下記のように「うざい」「最悪」などの良くないキーワードも目に飛び込んできますよね。

このようなワードを見てしまうと「すららに入会してもお金の無駄になってしまうのでは?」と疑問や不安を抱いてしまうのも当然です。

しかし、すららを実際に利用したことがある人ならすぐに分かりますが、すららを使えば教科書や参考書よりも遥かに効率よく勉強が進められる高品質なサービスです。

  • すららが最悪と言われてしまう理由
  • 具体的なメリット&デメリット
  • 実際に利用している人の評判・口コミ

このような内容を解説していきますので、ぜひ最後まで読み進めてください。

すららの基本情報

公式サイトhttps://surala.jp/
運営会社株式会社すららネット
月額料金【小中3教科コース】
月額8,000円
【中高3教科コース】
月額8,000円
【小学4教科コース】
月額8,000円
【小中5教科コース】
月額9,980円
【中高5教科コース】
月額9,980円
初期費用7,000〜10,000円
受講方法オンライン
指導内容映像授業
ドリル
コーチング など
無料体験あり
学習できる教科国語
数学(算数)
英語
理科
社会
使用ツールパソコンかタブレットのいずれか

すららの良い口コミ・評判

すららの利用者の評判をインスタグラムやX(旧Twitter)をはじめとしたSNSや、口コミサイトから抜粋してきましたので紹介していきます。

良い口コミ評判の方が圧倒的に数が多いため、良い意見の方が多くなっています。

無学年方式なので一人一人のペースに合わせた授業が受けられる

『学年式』の学習サービスだと、決まった時期に決まった学習範囲を勉強する必要がありますが、すららのような『無学年方式』だと学年に関係なく自分の学力に応じた学習を進めることができます。

無学年方式に関する口コミは利用者だけでなく、教育機関や有識者からの良い口コミも多数見受けることができました。

すらら利点
声優さんが読み上げてくれるので、 問題読めない子もできる
無学年方式なので苦手教科はゆっくり 得意なのはガンガン進める
校長が認めたら不登校扱いから出席になる。成績もつけてくれるらしい
セミナー聞いたら不登校というマイノリティを救うための誠実と熱意を感じた。

出典:X(旧Twitter)

すららは、発達障害児や不登校児の対応教材なので安心感もあって。
無学年学習で学年を超えてさかのぼり&先取りができるのがいいですよ。
あと解説がすごく分かりやすい

出典:X(旧Twitter)

無学年方式のカリキュラムだと得意科目は先取り、苦手科目は遡りと子供の都合に合わせて勉強を進めることができます。

発達障害や不登校など子供が抱えている特性に合わせて最適な計画を判断し作成してくれるため、保護者からしても安心ですね。

授業が丁寧で分りやすい

すららの授業は学校のような先生の話を聞くというよりも、対話形式のアニメーションを見ながら勉強していくイメージが近いです。

レベルの高い授業を行うよりも、基礎知識を丁寧に教えることを重視しているため説明も噛み砕かれて分かりやすいことが特徴的です。

復習用にもいいですが、分かりやすく掘り下げて説明してくれるので、先取りや予習に最適です。...

出典:Googleのクチコミ

すららってアプリ使ってる!!
お金かかるけど授業内容分かるようになるかも!

出典:X(旧Twitter)

学校の授業のように一方的に解説される授業だと、どうしても「分かったつもり」で終わってしまいます。

すららはキャラクターによるサポートがあることで「そうそう、そこが分からなかった」という気づきを与えながら授業を進めてくれます。

ゲーム感覚で飽きずに勉強を続けられる

机の前に座って教科書やテキストを使って勉強する子供にとっては、ゲーム形式で勉強を進められることで勉強を始めるまでのハードルを下げることができます。

「勉強しなさい!」と言っても、なかなか腰が重たいお子さんにもおすすめです。

我が家では、 「勉強しないと、ゲームは駄目」と、言い聞かせてます。
"すらら"だと、勉強もゲーム感覚でしてくれるので、進んでします。

出典:Googleのクチコミ

ゲーム感覚でサクサク進められるのでオススメです。
ただたまに不具合が見られるのでそこは改善してもらいたいです。

出典:Googleのクチコミ

学校では教科書を使って勉強し、家に帰ってからすららでゲーム感覚で勉強して多様なスタイルで勉強することで勉強の質と量を増加させることも期待できます。

勉強計画を作成して学習に取り組める

学校の授業に置いて行かれてしまったり、不登校などで授業についていけていない場合、親からしても何から勉強をさせればいいのか悩みますよね。

すららでは経験豊富なコーチが勉強計画を作成してくれるので、そのような悩みは解消されます。

三年利用中。自分たちで計画して取り組んでます。
学校通い始めいはじめ、朝の空き時間にも学校でやってるようです。
ゲーム感覚で勉強が楽しめています。

出典:Googleのクチコミ

先月入会したすらら、ユニットが多すぎてどこから手を付けていいかわからなかったんだけど、すららコーチに学習計画を立ててもらったらスタート地点がわかってなんとなく進む方向がわかった。

出典:X(旧Twitter)

特に小学生や中学生は何をどこから勉強すればいいか分からず手が止まってしまったり、いろいろな参考書に手を出しすぎて何も終わっていないということが多々あります。

すららコーチに勉強計画を作ってもらうことで迷いや悩みが消えて、勉強することだけに集中する環境ができあがります。

コーチが学習管理やモチベーション維持のサポートをしてくれる

コーチは生徒一人一人の学習状況を管理し、週に一度メールやLineにて進捗状況を保護者の方に報告してくれるため、子供の学習状況をしることができ安心です。

また子供に必要な声掛けや励ましのメッセージなども送ってくれるため、子供のモチベーション維持にも繋がります。

すららは目標設定を担当のコーチが設定してくれて親はその進捗だけ追って子供に声かけやスケジュール調整すれば良いだけだから楽。
英語とかも学校では殆どやってないけどすららの英語で勝手に学んでくれる。

出典:X(旧Twitter)

うちは最近すらら始めましたよ。 オンライン学習でBenesseのチャレンジ的な感じですが、無学年学習ですららコーチが個人に応じて学習内容等を考えてくれます!

出典:X(旧Twitter)

人に学習状況を見られているか、見られていないかで子供の学習時間は大きく変わります。

「コーチに見られているから頑張らないと!」という気持ちを持つことで継続して頑張ることに繋がるため、プレッシャーになりすぎない程度の学習管理は必要なのです。

文字だけでなく音声を使った学習ができる

長時間集中して文字を読んだり、表示されている文字を素早く認識することが苦手な子供は少なくありません。

すららでは音声の読み上げを行ってくれるため、文章だけだと理解が苦手な子供でも安心して利用することができます。

不登校の勉強 すらら始めたけど 声優さんが読み上げてくれるから、文字だけだとやりにくい子でもやりやすい
声優さんの読み上げが利点かな 無学年方式もありがたい

出典:X(旧Twitter)

わー!すららだ これ問題解くだけじゃなくて、音声と視覚で教えてくれるからいい 文章も読んでるところがハイライトされるし 音声の速さも調整できるし
話つまんない先生とか周りがざわざわした中より、ずっと中身が届くなと感じる

出典:X(旧Twitter)

文字を早く認識することが苦手な子供が映像授業を利用すると、「止める・再生する」を何度も行わないといけないためストレスを感じてしまいます。

音声での読み上げがあれば、文章と同時並行で頭に入ってきて理解が早くなりストレスなく授業の内容に集中することができます。

不登校の自宅学習に優れている

すららでは、文部科学省の不登校生出席扱い要件を満たしていることから、不登校でもすららを使った自宅学習で出席扱いにすることが可能です。

また無学年方式のため、不登校でも自分のレベルに合わせた内容から勉強を始められるため遅れを取り戻すことも期待できます。

すららがとても合っていたみたいです
今日中にここまで終わらせる!と意気込んで勉強しています
不登校になったときに比べたら夢のような変化です

出典:X(旧Twitter)

8歳は相変わらずの不登校だけど、個人的には家で勉強をするようになってからとっても気が楽になった。
すららで勉強して、勉強の進捗は先生に共有している。

出典:X(旧Twitter)

すららは資料請求をすると不登校のICT教材を利用した出席認定に関する必要な書類をすべて送ってもらうことができます。

文部科学省の資料や学校に提出する申請書や、出席認定の流れなど知るべき情報がすべて一括で手に入るため、興味がある方は資料請求だけでもしてみましょう。

すららの気になる口コミ・評判|うざい、最悪って本当か調査

すららには少し気になる口コミ・評判を見つけることもできました。

「うざい」や「最悪」などと検索される理由も調査したので、マイナス意見も包み隠さずお伝えしていきます。

学校や塾から強制的にやらされている利用者の愚痴

「すらら うざい」と出てくるのは、下記のようにSNSなどで実際に利用している子供たちが愚痴をつぶやいていることが大きな要因だと考えられます。

担当コーチと一緒に作成した勉強計画や、予定していた出席日数を確保するために必要な勉強をするためには、面倒でも勉強しなければならない時があります。

すららに限らず勉強とは楽しくないと感じる子供がほとんどなので、「うざい」という愚痴を吐きたくなる気持ちは理解できますね。

すららほんまにうざい… おわらんし。

出典:X(旧Twitter)

勧誘や広告、必要以上のメールなどがうざいといった口コミは見られなかったためご安心ください。

アニメーションや操作性などの使い勝手

高校生なのにアニメーションが少し子供っぽくてうざいという口コミが数件見られましたが、ここは個人の主観的な部分が大きく影響しています。

小学生・中学生まではアニメーションがあったほうが勉強を頑張れることも多いと思いますが、高校生ぐらいになると好みが分かれるのでしょう。

結局、すららは授業動画? キャラクターがうざい

喋るの遅すぎ! ということで、別のオンライン通信教育を選んだ...

出典:X(旧Twitter)

学校の課題で使っているけれど、動きが遅い、わかりにくい、バグが多い。...

出典Googleのクチコミ

アニメーションによる映像授業は好みが分かれる点のため、事前に無料体験でレクチャー機能やドリルがどのような感じなのか確認しておくと安心です。

コーチに当たりハズレがある

コーチによっては当たり外れや、相性が合わないケースもあるようです。

一度決まったコーチを気軽に変更することはできませんが、コーチが全く仕事をしてくれない等の問題があればすららのカスタマーサービスにに問い合わせや電話で相談することが可能です。

コーチは質が非常に悪く
生徒の言葉をガン無視 & 毒舌の冷たいチャット...

出典Googleのクチコミ

オンラインのすららを息子に始めさせたけどコーチがわりに放置状態。
全部終わりましたら連絡ください…って親に丸投げ?
質問はできるみたいだけど、質問思いつくほど勉強できないからやらせてんですよ。

出典:X(旧Twitter)

すららコーチに関しても良くない意見をピックアップすると上記のようになりますが、良い意見がほとんどでしたので基本的には問題はないでしょう。

出席扱いになるかは学校との協議が必要

すららを使うと不登校でも出席扱いにすることは可能ですが、自由に申請できるわけではありません。

学校側の理解が必要で、前例がないことですんなり許可が下りないこともあるようなので、ここは学校によって対応が異なります。

最近学校に、提案されました。
すららですね。
でも、出席扱いになるかは、校長判断ですと言われてしまいました。
資料請求もしましたが、無料にしてくれたら、本当に助かるのに。。。

出典X(旧Twitter)

たとえば自宅で「すらら」などで学んでいる子どもも、ちゃんと学校が認めさえすれば出席になります。
「学校外の施設が適切な指導をしているか校長が判断し、認めれば出席扱い」 が基本です。
ただ、これを知らない校長先生も沢山います、、、。
もっと広まっても良いのになぁと思います

出典:X(旧Twitter)

不登校のICT教材による自宅学習の出席扱いについては、すららからもサポートを受けることができるため、まずは資料請求や相談を活用してみましょう。

すららの資料請求では文部科学省が発表している内容や学校と協議する際の資料などが一括で入手できます。

「すらら 最悪」は株価の急落が影響

「すらら 最悪」とグーグルで表示されてしまう理由はすららを運営している株式会社すららネットの株価が一時急落したことが原因です。

その時に下記のようにX(旧Twitter)などで投資家の方たちがつぶやくことが影響しています。

すららネット、チャートの形は最悪になってしまったが…

出典:X(旧Twitter)

すららネット暴落しとるやん 下がったらまた買いに向かうか

出典:X(旧Twitter)

すららのメリット

ここからはすららの実際の画面などを見ながらメリットの詳細を解説していきます。

ユーザーの口コミ・評判で多く見られたメリットで、実際に私が利用してみて感じた内容をお伝えしていきます。

すららのメリット

  1. 無学年式だから学年に捉われず自分のペースで勉強を進められる
  2. 対話型のアニメーション教材だから飽きずに勉強を続けられる
  3. 現役塾講師中心のコーチのサポートで「分からない」を放置しない
  4. 18万以上のドリルで演習問題によるアウトプットも充実
  5. 不登校でもすららで勉強すれば出席扱いになる

無学年式だから学年に捉われず自分のペースで勉強を進められる

すららは『無学年式』と呼ばれる学年に捉われない勉強の進め方が可能のため、自分の都合が良いペースで勉強を続けることが可能です。

例えば上記の右側のように中1の数学の関数でつまずいてしまった時、関数の知識だけでなく方程式や文字式など過去に勉強した内容がきちんと理解できていない場合があります。

さらに遡って小学6年生や5年生の内容から勉強のやり直しが必要になることも珍しくありませんが、そのような時にすぐに該当の学年まで振り返って勉強をすることができるのです。

集団指導の塾に通っていると、自分の求めているペースではなく決められたペースで授業が進むため一度ついていけなくなると置いてけぼりになってしまうことが多々あります。

個別指導でも週1回の授業では遅れを取り戻すことは難しいですよね。

すららであれば自分が苦手だと感じたところを「いつでも」「何度でも」「繰り返し」学ぶことができるため、自分のペースで勉強を進めることができ、学校の遅れも取り戻すことができるのです。

もちろん遡るだけではなく、得意科目などはどんどん次の単元や次の学年の範囲まで先取り学習することも可能です。

対話型のアニメーション教材だから飽きずに勉強を続けられる

すららのレクチャー機能では年齢に合わせてキャラクターが登場し、対話形式で講義を受講することができるため学校の授業とはまた違った魅力があり、理解がしやすいことが特徴的です。

小学生であればポップに、中学生・高校生と学年が上がるほど落ち着いたシックなキャラなので、高校生が受講しても「お子ちゃま向けか?」と感じることもないのでご安心ください。

対話形式で進むことの一番の魅力は『自分が分からないところが分からない』を解消できることです。

特に小学生や中学生ですと授業を聞いている時は分かったつもりでいても、いざ自分で考えようとすると解けない、そしてなぜ解けないのかが自分でも分からないということが多々あります。

対話形式だとあらかじめつまずきやすいポイントを自分の代わりにキャラクターが聞いてくれたりもするため、「そうそう、そこが知りたかった!」と感じながら勉強を進めていくことができるのです。

現役塾講師中心のコーチのサポートで「分からない」を放置しない

タブレットを使ってオンラインで学ぶ教材はすらら以外にもスタディサプリなども有名ですが、勉強の進め方や学習管理をしてもらえなかったり、分からないところがあった時に質問することができないことがほとんどです。

すららは現役の学習塾の先生などがコーチとなって学習設計を手伝ってもらったり、質問機能を使って分からないところを聞くこともできます。

特に小学生・中学生の期間は「分からない」と壁にぶつかった時に自分の力で解決できる子供は多くありません。

自分で解決するためには何が分からないのかを分析し、それを知るために教科書・参考書を使って自分で再度学習する必要があり、非常の難しい作業になるのです。

そして「分からない」の壁が破ることができなかった時、勉強の意欲をなくしてしまうことも珍しくありませんよね。

すららであれば質問をすることができるため、「分からない」を放置せずすぐに解決することができるためモチベーションが下がることなく効率良く勉強を進めることができます。

18万以上のドリルで演習問題によるアウトプットも充実

オンライン教材で勉強をしていると、授業を受けて知識を得たり暗記をするインプットの勉強がメインになることが多いですが、すららでは18万以上の演習問題があるためアウトプットの勉強も充実しています。

成績を上げるためには正しい知識を習得し、その知識を自分で使う練習をしなければなりません。

その「暗記した知識を自分で使う」という部分をドリルの演習問題を利用して磨いていくことができるのです。

『授業でインプット』→『演習問題でアウトプット』→『間違えたところを再度インプット』

のような好循環で勉強を取り組むことができ、成績アップにつながるのです。

成績や偏差値を上げるためにはインプットだけ、アウトプットだけではなく、バランス良く勉強をする必要があり、すららでは豊富な問題が用意されているためそれが可能になります。

不登校でもすららで勉強すれば出席扱いになる

不登校で学校を休んでいる場合でも、自宅ですららを使って勉強することで出席扱いになることがあります。

もちろん、そのためには文部科学省が定めた条件を満たしておくことが必要ですが、学校と連携・協議をすることで出席扱いとなり問題なく卒業することもできるため不登校の生徒にもおすすめになります。

すららでは延べ1,700名以上が出席扱い制度を利用しており、出席扱いに関する専用の窓口も用意されているため気軽に相談することが可能です。

それ以外にも発達障がいの生徒や海外在住・帰国子女の生徒でも教育が受けられるよう柔軟に対応していることが特徴的です。

すららの企業理念は「教育に変革を、子どもたちに生きる力を。」と掲げており、学力や所得、地域などあらゆる格差に対応するため開発されたサービスが、この対話式ICT教材「すらら」になります。

自分の子供でも利用できるのか不安な方は、ぜひ一度資料請求やお問い合わせをしてみることを強くおすすめします。

すららの評判・口コミから分かったデメリット

ここからはすららの実際の画面などを見ながらデメリットの詳細を解説していきます。

利用者の評判・口コミで多く見られたデメリット以外にも、実際に私が利用してみて不便だと感じた内容も合わせてお伝えしていきます。

すららのデメリット

  • 難関校・難関大学対策に特化していない
  • パソコン・タブレットを使ったインターネット環境が必要
  • オンライン学習ならではの孤独感

難関校・難関大学対策に特化していない

すららで難関校・難関大学に合格することは難しいというわけではなく、難関校や難関大学に志望するのであればすらら以外にも良いサービスがあるという意味になります。

すららはどちらかというと、下記のような悩みを抱えている子供や生徒におすすめです。

  • 学校の授業にあまりついていけていない
  • 勉強をする習慣が身についていない
  • 勉強しているのに一向に成績が上がらない

逆に、すでに偏差値50以上あり、さらに偏差値を上げて難関校・難関大学に合格したいのであればすららではなく、志望校対策や共通テスト対策を行ってくれる塾や予備校、オンライン教育サービスを利用した方がいいでしょう。

パソコン・タブレットを使ったインターネット環境が必要

すららはスマホで受講することは不可能で、パソコンやタブレットを用意する必要があります。

またオンラインにより勉強のためインターネット環境を整備する必要もあるため、この点には注意が必要です。

ただし特別目立った準備がいるわけではなく、自宅でパソコンを使える環境さえ整えてあげれば問題はありませんので、既に環境が整っている方も多いでしょう。

また、特に小学校低学年まではひらがなや漢字などを画面に書いて勉強する機会が多くなるため、パソコンよりもタブレットの方が勉強しやすいことが特徴的です。

オンライン学習ならではの孤独感

すららに限らずオンライン学習では大なり小なり孤独感を感じることがあります。

塾であれば先生がいて、周りに友人やライバルがいるため刺激をもらいながら勉強ができますが、オンライン学習は一人で黙々と勉強を続ける必要があります。

そのためモチベーション管理や学習管理の点には注意が必要です。

しかしすららは他のオンライン学習サービスとは異なり、現役塾講師によるサポートが受けられるため比較的孤独感も少なく感じられます。

他のオンライン学習サービスでは勉強を続けられなかったけど、対話形式での授業やコーチによるサポートがあるすららであれば勉強を続けられたというご家庭も多いので、まずは利用してみることをおすすめします。

すららの料金

すららの料金設定は下記の表の通りです。

コース毎月支払い入会金
小中3教科コース8,000円10,000円
中高3教科コース8,000円10,000円
小学4教科コース8,000円10,000円
小中5教科コース9,980円7,000円
中高5教科コース9,980円7,000円

※金額は税抜金額

各コースで受講できる科目は下記のようになります。

3教科コース:国語、数学、英語
4教科コース:国語、数学、理科、社会
5教科コース:国語、数学、英語、理科、社会

小学生は3教科、4教科、5教科のコースがあるため受けたい科目ごとに柔軟に選択することが可能です。

中学生・高校生は3教科、5教科コースのどちらかになるため、理科社会が必要かどうかでコースを選択するようにしましょう。

また、上記の表にある『毎月支払い』以外にも『4ヶ月継続コース』も用意されており、4ヶ月を継続して利用することを前提に毎月支払いよりも500円ほど月額費用が安くなるコースもあります。

すららと他社のタブレット教材を比較

すららスタディサプリスマイルゼミ進研ゼミ
月額料金8,000〜9,980円2,178円3,278〜17,800円2,520〜17,140円
入会金7,700円 or 11,000円0円0円0円
個別指導/
コーチ
あり高校/大学受験講座の
合格特訓コースのみ
なしなし
質問対応あり高校/大学受験講座の
合格特訓コースのみ
なしあり

すららはスタディサプリと比較すると少し割高に感じますが、スマイルゼミや進研ゼミと比較すると中学生や高校生になればすららの方がお得になります。

長期的な利用を考えるとスタディサプリが一番安く、その次に3社が同じぐらいというイメージになります。

すららと他社のタブレット教材を比較して一番異なる点が、コーチによるサポートや質問対応、保護者管理機能などトータルサポートが充実しているという点です。

すららには現役塾講師がコーチとなって下記のようなサポートを行ってくれるため、学校の授業についていけていない子供でも自分に合わせたサポートを受けられるため苦手を克服できる効果が期待できます。

また不登校や発達障害、軽度知的障害などを抱えている子供へのサポートも手厚いため自宅学習に是非ご利用ください。

  • 学習面や生活面などの特性・特徴のヒアリング
  • 一人ひとりに合わせた学習目標や学習計画の作成
  • 日々の学習の進捗管理
  • 生徒の質問対応や保護者の相談対応
  • 生徒への励ましのメッセージ

すららはこんな人にオススメです!

すららはこんな子供におすすめ

  • 勉強があまり得意ではない、苦手
  • 自分のペースで復習や先取り学習を進めたい
  • 学校の授業に少しずつついていけなくなってきた
  • 一方的な講義形式の映像授業ではなく対話型の授業を受けたい
  • 不登校で勉強が遅れている
  • 発達障がいを抱えている
  • 帰国子女や海外在住で日本の学校で扱われている勉強をしたい
  • 長時間の集中して勉強するのが苦手
  • 集団指導や個別指導の塾が合わなかった
  • 疑問や分からないをすぐに解決したい

すららはこんな保護者におすすめ

  • 子供の学習管理を一緒にしてあげたい
  • 子供の勉強時間や成績に悩んでいる
  • 子供が勉強に対して苦手意識を持っているように感じる
  • 学校の学習進度についていけていないように感じる
  • オンラインで家庭学習をさせてあげたい
  • サポートが充実している環境を整えてあげたい

すららは主に勉強に苦手意識を感じていたり、学校の授業の進度についていけていない子供におすすめの学習ツールです。

また不登校や発達障がい、海外在住などあらゆる個性や環境に合わせた指導やサポートが受けられることも大きな魅力です。

すららはこんな人はあまりおすすめではありません

すららはこんな子供にはおすすめではありません

  • 対面での指導でないと集中できない
  • 友達や集団で勉強することで刺激をもらうことでモチベーションが上がる
  • デジタル上での勉強が苦手
  • ゲームやインターネットが使える環境だと依存してしまう
  • すでに学力が非常に高く、基礎以上の学習内容を求めている
  • 主要5教科以外の副教科のサポートを受けたい

すららはこんな保護者にはおすすめではありません

  • 完全なマンツーマン指導を受けさせてあげたい
  • 紙や本を使った勉強にこだわりがある
  • 子供の勉強においてデジタル機器の使用を避けたい
  • 難関校を目指した高校受験や大学受験に特化したレベルの高い授業を受けさせたい

すららはPCやタブレットを使って画面上で勉強を行うため、紙媒体での勉強でないとダメな子供や保護者の場合はおすすめできません。

また、すららは基礎内容の理解をメインにしており高校受験や大学受験には十分に対応できますが、難関校に特化したハイレベルな授業を求めている場合は別の教材を使用する方が良いでしょう。

すららに関するよくある質問

Q.授業料と入会金以外に費用はかかりますか?

授業料と入会金以外の費用は発生しません。

月々の利用料金で、授業やドリル以外にも下記のように豊富なサービスを利用することが可能です。

  • まとめプリント
  • すららコーチによるサポート
  • 保護者用の学習管理ツール
  • 学力診断テスト(小4~)
  • すらら漢字コンテンツ(小4~)
  • すらら英単語(中1~)
  • 定期テスト対策(中1~)
  • 英検・数検コース(中1~) など

Q.月初に登録した方がお得ですか?

初月の受講料は日割計算のため安心していつでも入会することが可能です。

月初でも月末でも、利用した日にち分だけ費用が発生するため思い立った時に資料請求や入会することが大切です。

Q.コーチからのサポートとは具体的にどのようなものですか?

すららコーチは最初の3ヶ月は週に1回程度のやり取りを行い、学習目標や進捗状況について保護者の方と情報交換をします。

毎週やり取りする中で、家庭で自立して利用できるようになってきたら関わる頻度を徐々に減っていきます。

Q.「数学だけ」のように1教科から受講できるコースはありますか?

1教科から受講できるコースはございません。

3教科コースからの入会になるためご注意ください。

Q.海外に住んでいても受講できますか?

はい、海外からも受講可能です。

インターネット環境とパソコンまたはタブレットがあれば、どこからでも受講することができます。

インターネット環境に不安がある場合は、無料体験をしてもらい遅延せず作動するかを試すこともできるので是非活用してください。

Q.兄弟で共有して使用しても大丈夫ですか?

1人1IDとなっているため、1人の受講料金で兄弟で共有することは禁止になっています。

必ず人数分の受講料を支払って利用するようにしてください。

また、複数人で学習するとコーチからのアドバイスや学習設計通りに勉強が進んでいるかなど判断できなくなり、本来の学習効果が発揮できなくなっていまいます。

Q.発達障害や軽度知的障害を抱えている子供でも利用できますか?

はい、発達障害や軽度知的障害を抱えているお子さんでも利用することができます。

すららは発達障害の専門機関である「子どもの発達科学研究所」との共同開発で生まれたサービスで、経済産業省が進める未来の教室実証事業にも採用されています。

また特別支援学級や特別支援学校などを含めた全国2,500校の塾・学校でも導入されている実績豊富な学習ツールのため安心してご利用ください。